高温で使える断熱材を探しています。
エンジニア質問箱
質問箱メニュー
検索
質問する
前の質問
電験3種にトライ
次の質問
BROKK 400 破壊ロボット
ハルキヨさんを気になる人に追加
閉じる
初めて利用します。もし何か不備があったらすいません。 高温(約280℃~300℃くらい)で使える断熱材を探しています。ロックウールやグラスウールなどの繊維系ではなく、発泡系の断熱材で、です。これまではスタイロフォームを使っていたのですが、高温になると使えなくなるので代わりを探しています。できるならスタイロフォーム並とは望みませんが加工しやすいものだとありがいたです。よろしくお願いします。
全て見る
この質問にキーワードを設定する
違反通報
ZZZさんを気になる人に追加
ZZZさん
こういうのは如何でしょうか? http://kenchiku-wiki.com/wiki.cgi?page=%A5%AB%A5%EB%A5%C3%A5%AF http://www.mituisi.co.jp/cgi-bin/mituisiHP/sitemaker.cgi?mode=page&page=page4&category=0
この回答が「なるほど」と思ったらクリック→
ZZZさんへのお礼 お礼日時: 2009/10/06 17:13
ありがとうございます。レスが早くて驚きました。ご紹介いただいた物は今まで知らなかった断熱材だったので早速検討してみたいと思います。
きたろうさんを気になる人に追加
きたろうさん
フェノール樹脂の発泡体が商品であります。 旭化成建材が製造している、ネオマフォームと言うのがあります。 熱硬化性樹脂ですので、比較的高温まで対応できます。 取り扱いは、スタイロフォーム並みが期待できると思います。 ただし、ご希望の280~300℃で使用可能かは、実際にやってみないと何とも言えないところです。 お役に立てば幸いです。
きたろうさんへのお礼 お礼日時: 2009/10/06 17:16
回答ありがとうございます。お二人ともレスが早くて驚きました。 こちらも検討してみたいと思います。
イイヤンさんを気になる人に追加
イイヤンさん
使用用途は分かりませんが、セラミックの断熱材の変わりにニチアス製のルミボードL-14Zを使用したことがあります。耐熱温度は1000℃位で加工性はとても良いです。参考にしてみて下さい。URLはhttp://www.nichias.co.jp/research/technique/fireinsulation/index.html
イイヤンさんへのお礼 お礼日時: 2009/10/23 14:28
ありがとうございました。良さそうなので早速連絡をとってみます。
KUNIさんを気になる人に追加
KUNIさん
こんなのもありますが、もったいない過ぎますか。 http://krosaki-fc.com/wds/
KUNIさんへのお礼 お礼日時: 2009/10/23 14:22
確かに高そうですね。でも、HPを見る限りはすごく良さそうです。ありがとうございます。
fukken09さんを気になる人に追加
fukken09さん
これかな? http://www.tafuncoat.jp ここの発明おやじに聞いてみれば・・・
fukken09さんへのお礼 お礼日時: 2009/10/23 13:16
すいません。HP開けませんでした。
この質問をブックマーク
ページトップへ
すべて
一覧ページへ
ユーザーランキングへ
あと2000文字入力できます。
入力欄を広げる