銅の粉末の規格
エンジニア質問箱
質問箱メニュー
検索
質問する
前の質問
エアコンプレッサーの容量について
次の質問
チューブ式ポンプの脈動について
やっさん2さんを気になる人に追加
閉じる
焼結用銅の粉末の規格を探しています。 焼結材料で調べると、JIS Z2550でP4011とがありますが、 これは、製品?の化学成分や特性値みたいで、 私の知りたいのは、銅の粉末を調達するときの粒度(メッシュ)とか検査方法の指定方法とかを知りたいです。 どなたか、銅の粉末を調達するときの仕様内容を教えて下さい。
全て見る
この質問にキーワードを設定する
違反通報
お役に立てばさんを気になる人に追加
お役に立てばさん
JISH2114はないようです。JISはZ2500番台にあります。 JIS検索で閲覧可能です。 ・http://www.webstore.jsa.or.jp/lib/jis2011eng_hb/index/11-003nonferrous.pdf ・検索サイト:http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html P.18 粒度:Z-2510、密度:Z-2504 メーカーとしては、例えば ・電解銅粉2のPDF:http://www.nmm.jx-group.co.jp/products/09_metallic/index.html ・http://www.fukuda-kyoto.co.jp/03product/f-data.html ・http://www.newmetals.co.jp/cat01/cat0104/list.html 詳細はメーカーに確認されるのがよいでしょう。
この回答が「なるほど」と思ったらクリック→
お役に立てばさんへのお礼 お礼日時: 2012/06/08 01:00
ご丁寧な回答をありがとうございます。 各WEBを訪問したらかなりのイメージがわいてきました。 それでも分からない場合には、各メーカー確認してみます。 ありがとうございました。
この質問をブックマーク
ページトップへ
すべて
一覧ページへ
ユーザーランキングへ
あと2000文字入力できます。
入力欄を広げる