表記の単位について
エンジニア質問箱
質問箱メニュー
検索
質問する
前の質問
油回転真空ポンプの排気管
次の質問
ECOグローブ21さんへ
Tonbiさんを気になる人に追加
閉じる
バネ計りでフイルムの破壊強度を(25m幅)みています。目盛はKgです。 正しい表記はKgでしょうか?Nでしょうか??
全て見る
この質問にキーワードを設定する
違反通報
この質問に回答する
plusさんを気になる人に追加
plusさん
答えにくい質問ですが ばね秤がkg単位なら当然kgでかまいませんが SI単位系で応力を表すならNが正しいでしょう 1N=1kg·m/s^=0.102kgf 1N/mm^=0.102kgf/mm^=10.2kgf/cm^ こちらの場合もある 1Pa=1N/m^ (1MPa=1N/mm^)
この回答が「なるほど」と思ったらクリック→
plusさんへのお礼 お礼日時: 2017/09/25 11:32
ありがとうございました。疑問点はバネ計りでの質量kgをN表示させた場合の 理論的差違はなんなのかなんですが同じと考えてもいいのでしょうか?
改魔神さんを気になる人に追加
改魔神さん
Kgで書くなら Kg-fと書けば 正解ですが 軽量法で SI単位が義務付けられているので 取引上の記述ならば Gをかけたり割ったりして Nでかくのがより正解です
もう一つ もし 25mで見ているところを 50mで測定した場合 測定値は変化しますか 25mでも 50mでも 変わらなければ 〇〇Kgr-fとか N で構いませんが 25mに意味がある場合は 〇〇Kge-f/25m または N/25m といった 独自の単位を設けて 単位に25mでの測定であることを明確に提示したほうが良いかもしれません どちらにしても 測定条件をに図示して 載荷条件を明確に提示することをお勧めします
この質問をブックマーク
ページトップへ
すべて
一覧ページへ
ユーザーランキングへ
あと2000文字入力できます。
入力欄を広げる