『エンジニア質問箱』は技術的・専門的な悩みをエンジニアどうしで解決できるサービスです
エンジニア質問箱
質問箱メニュー
検索
質問する
fuji2さんの過去の質問と回答の履歴です。
全19件 1-10件を表示
書き込みの投稿日時: ▼ ▲
樹脂の特性で、MFR (190℃、2.16kg)と書いてありましたが、これの意味は簡単に言えば...
回答:1件
役に立った:0人
投稿日時:2021/04/21 17:23
1mmに満たない繊維くずが原因の不具合が生じており、FT-IRにて測定したところ「ナイロン」と...
投稿日時:2021/02/09 10:06
POM製のパイプ形状の部品で、頻度は少ないのですがゲート部から割れる不具合があります。 原因...
投稿日時:2021/01/26 14:23
樹脂製(POM)のパイプを平らな面のプレスで押し込み、何Nで破壊するか試験をしました。その様子...
回答:3件
投稿日時:2020/10/22 09:20
樹脂製(POM)のパイプの破壊試験で、それを上から金属製の平面にて押しこむと、パイプが楕円状に...
回答:0件
投稿日時:2020/10/21 14:33
樹脂製(POM)の部品でクラックが発生しました。確率としましては、数万個に1個ぐらい、滅多には...
投稿日時:2020/10/19 11:22
円柱の形状をした部品ですが、半円になるようにパーティングラインがあり途中にゲートがあります。 ...
回答:2件
投稿日時:2019/11/21 06:49
弊社でゴム(NBR)の部品を使用していますが穴あきが目立っています。 原因はゴムの材料の固ま...
投稿日時:2019/09/13 02:22
射出成形に詳しい方教えてくだいさい。 素人考えですが射出成形の場合、金型に樹脂を流すので、少...
投稿日時:2019/09/11 06:15
中心面平均粗さ(Sra)という用語を初めて聞きましたが、この用語の中心面はどこを指しているか分...
投稿日時:2019/08/27 08:26
まだ回答は投稿されていません
全7件 1-7件を表示
表面粗さの単位で「Sra」とは算術平均粗さと何か違いがあるのでしょうか。 調べてもよく分かり...
投稿日時:2019/08/21 00:21
Uパッキンが切れている不具合が発生しており、メーカーに調査を依頼したところ、「猛暑の中、材料を...
投稿日時:2018/09/25 10:06
Uパッキンの内径が割れる不具合が生じ、ある会社に分析を依頼すると脆性的な破損との結論がでました...
投稿日時:2017/10/02 10:21
Uパッキンでオイルブリードのものを使用していますが、最初から内径が割れているものが取引先から入...
投稿日時:2017/09/15 12:28
企業秘密なので詳細は控えさせて頂きますが、Uパッキンの内径が切れて、内部の液体が漏れる不良が発...
投稿日時:2017/08/03 09:46
月間ランキング
1332 位
プロフィール
獲得した称号(2)
称号とは?
獲得した称号一覧へ
岩魚ちゃんさん
閉じる
一覧へ
まだ設定されていません
fuji2さんを気になる人に登録
ページトップへ